お知らせ・NEWS

中古住宅×リフォームで理想の住まいに!購入前に知っておきたい5つのポイント

2025/04/09

新築よりも費用を抑えつつ、自分たちらしい住まいを手に入れたい——そんなご家庭様に注目されているのが「中古住宅を購入してリフォームする」という選択肢です。しかし、物件選びからリフォームの計画まで、適切な判断をしなければ「思っていたより費用がかかった」「理想の間取りにできなかった」といった後悔につながることも。この記事では、中古住宅購入とリフォームを組み合わせて満足のいく住まいを手に入れるための5つのポイントを、わかりやすくご紹介いたします。


【ポイント①】リフォーム前提で物件を探すなら“構造”と“立地”が最重要

リフォームを前提として中古住宅を探す場合、物件の価格や築年数だけで判断するのは避けたいところです。特に注意したいのが「構造」と「立地」です。

構造は、リフォームの自由度に直結します。たとえば「木造在来工法」の住宅は比較的間取り変更がしやすいですが、「プレハブ住宅」や「ツーバイフォー工法」の住宅は壁の移動が難しいことがあります。間取り変更を想定している場合は、必ず工法の確認をしておきましょう。

また立地についても、通勤・通学の利便性だけでなく、将来的な資産価値や周辺環境の変化も視野に入れて選ぶことが大切です。価格が安くても、交通アクセスが不便なエリアや災害リスクの高い場所では、将来的な売却時に不利になることもあります。


【ポイント②】インスペクション(住宅診断)は必ず実施する

中古住宅は、見た目はきれいでも内部に劣化や不具合を抱えているケースがあります。そのため、購入前には必ず「インスペクション(住宅診断)」を実施しましょう。

インスペクションでは、専門家が屋根・外壁・基礎・配管などをチェックし、目に見えない問題点を洗い出してくれます。この診断結果によって、リフォームで対応できる範囲を判断しやすくなり、購入後のトラブルも防ぐことができます。

費用は5万円〜7万円程度が目安ですが、安心してリフォーム計画を立てるためには必要な投資です。不動産会社を通して手配できるケースもありますので、相談してみるとよいでしょう。


【ポイント③】リフォーム費用を物件価格と合わせて総合的に検討する

「物件価格が安かったからお得!」と思っていても、実際にはリフォーム費用が高額になってしまい、結果的に新築と変わらない総額になってしまうこともあります。

たとえば、間取り変更、水回りの全面リフォーム、断熱性能の向上などを含めると、1,000万円以上かかるケースもあります。中古住宅購入における予算管理では、「物件価格+リフォーム費用+諸費用(登記・ローン手数料・仲介手数料など)」をトータルで把握することが重要です。

また、補助金制度や減税制度が使えるかどうかも確認しておきましょう。地域によっては中古住宅の購入+リフォームに対して支援を行っている自治体もあります。


【ポイント④】リフォームの目的を明確にしておく

リフォームを成功させるためには、「なぜリフォームするのか」「どんな暮らしをしたいのか」を事前に明確にしておくことが重要です。

たとえば、

  • 家族構成に合った間取りにしたい
  • 古いキッチンや浴室を快適にしたい
  • 断熱性を高めて冬も暖かく過ごしたい
  • 趣味を楽しめる空間をつくりたい など、ご家庭様ごとに目的はさまざまです。

目的が明確であれば、優先順位もはっきりし、リフォーム会社との打ち合わせもスムーズになります。また、不要な工事を避けることができ、予算の節約にもつながります。


【ポイント⑤】信頼できるリフォーム会社を選ぶ

中古住宅リフォームでは、工事の範囲や内容が多岐にわたるため、信頼できる会社選びがとても重要です。

住宅の構造や劣化状況を正しく判断し、適切な提案をしてくれる会社を選びましょう。可能であれば、過去の施工事例を見せてもらったり、実際に担当者と会って対応の丁寧さを確認することもおすすめです。

また、設計から施工まで一貫して対応してくれる会社であれば、工事中のトラブルも少なく、完成後のフォローも期待できます。相見積もりを取り、価格だけでなく提案内容や担当者の対応も比較してみてください。


【まとめ】

中古住宅を購入してリフォームするという選択は、しっかりと準備と計画を行えば、ご家族様にとって理想的な住まいを手に入れる大きなチャンスとなります。

構造・立地の見極め、インスペクションの実施、予算管理、目的の明確化、信頼できるパートナー選び——どれも欠かせない大切なポイントです。

「中古住宅+リフォーム」を検討されている方は、今回の内容を参考に、ご自身の理想の暮らしを実現する第一歩を踏み出してみてください。

信頼関係が大切

家づくりには担当者との信頼関係がとても大切です!
性能が良い、デザインが良い、安いから、なんて理由ではなく、何十年先も付き合っていく住宅会社、担当者として見た時に「安心できるな」と思った会社を選びましょう!
あなたを理解し、良いことも悪いこともちゃんと伝えてくれる人。
我慢するばかりではなく、この人なら何とかしてくれると思える人。
そんな信頼できる住宅会社と担当者を探すことがとっても大切なのです。

株式会社アイズホーム
建築士とともにあなたに寄り添った家づくり

お問い合わせはこちら
https://is-h.jp/inquiry

アイズホームでは、そんなご家族様一人ひとりの想いに寄り添った家づくりをお手伝いしております。
浜松市でリフォーム・新築をご検討の方は、ぜひお気軽にご相談くださいませ。

[ 一覧へ戻る ]

相談する

お急ぎの方、
まずはお気軽にご連絡ください。

ページトップへ戻る