Point3 私たちこんな家づくりが得意なんです

アイズホームの工法

外断熱、ウレタン断熱、耐震パネル。
低燃費(ゼロエネ住宅)を叶えるため、アイズホーム(家づくりのプロ)の目で、各種商品の中から最も優れた効果を発揮する製品を選択しています。
常に業界最新情報を取得し、より効果の高い製品を模索しています。

外断熱

アイズホームの外断熱はアキレス外張り工法を採用しています。アキレス外張り工法では、持続可能な地球環境のため、建物のライフサイクルを通して環境対策に取り組んでいます。建物の省エネルギー性はもちろん、材料自体の環境性能を高め、長命で資産価値の高いサステイナブル建築の実現に貢献しています。

微奇行をデザインする
スーパーウレタンノンフロン
超低熱伝導フォーム
(キューワンボード)外張り工法
  • ◎躯体全体を外側から覆う工法なので、断熱・気密・工事の信頼性に優れます。
  • ◎内部結露を防止し、構造体が室内環境下にあるため、木材の耐久性を維持します。
  • ◎全室暖房を省エネルギーで実現でき、部屋間の温度差を解消。結露発生によるカビ・ダニの繁殖や、冷ショックによる健康被害を抑制します。
  • ◎高い気密性能と換気システムの採用で計画換気を実現。シックハウス対策に効果的です。
  • ◎在来軸組、ツーバイ、各種合理化工法などあらゆる木造躯体に対応します。
  • ◎次世代省エネルギー基準(平成11年基準)に適合しています。
  • ◎トップランナー基準をクリアしています。
外張り断熱

両面に難燃加工特殊防湿面材を一体成型した専用断熱材「アキレスキューワンボード」を垂木の上に施工します。ボード自体の強度が強く、踏み抜き防止のためのための下地合板が不要です。表面には防滑加工が施されており、屋根断熱施工の安全性、施工スピードが格段に向上します。

◀外張り断熱は、木部が断熱に加わり、室内空間も広々。

Achilles外張り工法

基礎土間を防湿し、基礎の外側に「キューワンボード」を施工します。床下の断熱・気密性が格段に向上し、不快な床下からのすきま風や結露の発生を防ぎます。また床下収納スペースとして有効利用したり、パッシブデザインの蓄熱体として活用できます。

断熱性能
Q値=1.16(1.13)W/㎡・K※
※1.16はⅢ・Ⅳ・Ⅴ地域、1.13はⅡ地域のQ値です。
●次世代省エネルギー基準(Ⅴ・Ⅵ地域)Q値=2.7W㎡・K
断熱性能
年伝導率=0.021W/m・K
[VS]グラスウール熱伝導率=0.050W/m・K
気密性能
C値(平均実測値)=0.91c㎡/㎡※
※防火基準・プラン等により数値は若干異なる場合があります。
●次世代省エネルギー基準(Ⅲ地域以南)C値=5.0c㎡/㎡

ウレタン断熱

環境に悪影響を与えるフロンガスを使わずホルムアルデヒドも発生させない、住む人にも施工する人にも優しい断熱材を使用しています。
効率的な換気を行うための空気の通り道を確保し、漏気の原因となる隙間をふせぎ、優れた空気環境を維持します。
また、硬質ウレタンフォームによる隙間のない施工で高い気密性を実現でき、細かな気泡構造は吸音性も◎。
連続気泡構造によりガス抜けによる収縮がなく、長期間に亘って安定した性能を発揮します。

耐震パネル

アイズホームでは、各種性能面でバランスが良く 総合性能に優れた耐震パネルを使用しています。

  • ●高い壁倍率で地震や台風時の外力から建物を守ります。
  • ●一枚で筋かい二本以上の耐力があります。
  • ●耐久性を評価する、耐凍結融解性、耐透水性で優れた性質を示します。
  • ●優れた透湿性で壁内結露の発生を防ぎます。
  • ●高い耐朽性で建物を長持ちさせます。
  • ●優れた耐蟻性でシロアリの侵入を防ぎます。
  • ●強い衝撃から建物を守ります。
  • ●石綿不使用だから施工される方や住まわれる方に『あんしん』です。

軟弱地盤・液状化対策の
スーパージオ工法、
制震装置「ブレースリー」で快適に。

スーパージオ工法

スーパージオ工法は、建物の重量と同等の地盤を取り除き、かわりにスーパージオ材を敷き詰めて地盤を軽くし、建物の支持力を確保する置換工法です。また地震時に発生した過剰間隙水を一時的に保水でき、液状化対策としても効果を発揮します。

人にも地球にも優しいエコロジー工法
スーパージオ工法の特徴
環境配慮
  • 従来の改良工法と比較して大幅なCO2削減が可能
  • 転用時の原状回復が容易なことから社会的・経済的に効果大
  • 約8,000世帯分のマテリアルリサイクル(基礎面積17坪の外周に施工した場合)
  • 耐酸性・耐アルカリ性に優れ、微生物による劣化もなく、環境ホルモン等の問題なし
コスト性
  • 従来の改良工法と違い、専門業者ではなく基礎工事に含む
  • 重機や特殊技術、機器が不要
  • 人力での作業で、基礎工事の一工程施工
  • メンテナンスフリー
効率性
  • 「液状化」発生時安定化対策
  • 認定工事店の「スーパージオ工法施工管理責任者」が施工管理
  • 目視管理ができ品質管理が用意(他工法は品質管理が困難)
  • 「雨水利用」「地熱利用」も可能
資産価値を守る工法

土地の鑑定時には「土壌汚染」や「埋設物」の有無がチェックされ、もし発見された場合は、浄化費用や撤去費用を差し引いて不動産価値が算定されます。
柱状改良や鋼管杭は、産業廃棄物なので費用がかさみ不動産価値を下げますが、スーパージオ工法は、杭を打たない工法のため原状回復には部材を取り除くだけで多大なコストをかけず簡単にできます。

スーパージオ工法の原理
液状化対策の原理

無対策および柱状改良工事の場合は、地震時に砂噴による不同沈下の可能性があります。スーパージオ工法の場合は、長周期地震による過剰間隙水の「水」のみをスーパージオ材の中に一時的に保水し、揺れが止まったら地中へ戻すため、地盤が安定します。

軟弱地盤対策

スーパージオ工法は、地盤を軽くして建物の支持力を確保するという置換工法です。軽量ブロックを建物の基礎の下に敷き詰め、家の重量と同等の地盤を地盤を抜き取ることで重荷負担を軽減し、不同沈下を防ぎます。

強い!軽い!低コストの
スーパージオ材
新築木造在来工法用制震装置「ブレースリー」を採用
履歴ダンパーによるエネルギー吸収構造
  • ■国土交通大臣認定「壁倍率2.4」を取得しているため、
    制震機能付きの耐力壁として使用できます(認定番号 FRM-0469)
  • ■アルミ筋かいに内蔵された、履歴ダンパーの塑性変形によって生じる
    エネルギー吸収機能により、気温や変形速度の影響をほとんど受けずに
    安定した減衰性能を発揮し、地震の揺れを30〜50%低減します
    (建物・地震波により異なります)
  • ■減衰性能が高いために、少ない取付け本数で効果を発揮します
  • ■アルミ押出形成で構成されたシンプルな構造で経年劣化の
    心配がありません

アルミ筋かいに内蔵された履歴ダンパーの塑性変形により地震エネルギーを吸収します。

履歴ダンパーは、精度の良いアルミ押出形材製で、ダンパーをS字に成形することでアルミの塑性変形箇所を分散し、効率良くエネルギーを吸収します。

調査・工事・採用部材

基礎工事

お家の基本となる基礎。この基礎が丈夫でないと長く持ちません。職人により丁寧に配筋をし、しっかりとコンクリートを打ち込んで丈夫なベタ基礎をつくります。

構造・木材

強い構造体をつくるためには、強度、品質が均一で明確である事がとても重要。ムク材に比べ、強度性能のバラツキがほとんどない構造用集成材を使用しています。

HSS工法

HSS金物工法は、構造の柱・梁・土台をバラつきなく確実に接合。バランス良く接合部を保ち、木造建築の耐震性や耐久性、そしてコストパフォーマンスを格段に高めます。

アイズホームのスマートハウス

安全性が違う。
コストパフォーマンスが違う。
アイズホームの地盤保全住宅。

アイズホームは快適性、エコロジー、デザイン、安心、安全という5つのコンセプトを基にした企画住宅という枠を超えた高品質のスマートハウスを採用しています。
快適・エコロジーな高性能・高機能な本体中味を、安心・安全という幸せの皮で優しく包んだ、この時代のトレンドにマッチした省エネ、耐震性に特に優れた住宅です。
また、生活空間をコーディネートする新進気鋭のデザイナーの優れたセンスを活かした6つの外観を持つデザイン住宅でもあります。
ロープライスでありながら、認定低炭素住宅でCO2削減で地球環境に良いのはもちろん、住宅ローン減税、フラット35S金利Aタイプ該当という大きなメリットがあります。
下記はデザインの一例です。
※ご要望を叶える自由設計(フリープラン)です。

アイズホームの保証・施工・体制

安心の地盤保証 最長20年!

品格法の瑕疵(かし)保障制度では、地盤の事故は基礎の瑕疵とみなされる可能性が高く、建築基準法でも地耐力に応じた基礎工事 が義務付けられました。しかし、それに合わせた工事を行っても確実に不同沈下が起こらないという保障はありません。そこで、万一に備えた保障の加入が必要です。

地震保証 地震保険にプラス可!

万が一の大震災による被害にあった場合、住宅の建て直し費用は莫大なものです。建物の再建だけでも大きな負担となりますが、実際にはそれ以外にも、避難費用、その間の仮住まい費用、崩れた住宅の撤去費用、引越し費用、収入源、ペットがいれば保護のための費用等、無視できない様々な費用がかかります。これらの費用を、壊れてしまった家のローンも支払いながら工面しなければなりません。 アイズホームの新築では、そのような費用の手助けになる地震保障をご用意することも可能です。

地震保証の内容

お客様のお住まいが地震等の被害による損害を被った場合、最大で900万円の補償を受け取れます。火災、津波、土砂災害、地盤沈下等の被害も、地震に起因するものであれば補償の対象となり、お住まいの被害の程度(全壊・大規模半壊・半壊)によって補償額が決定されます。さらに「液状化特約」(特約保証額最高500万円)も付与されています。
※建物の一部損、家財のみの損害は補償の対象となっておりません。
※自治体発行の被害認定を保証支払査定の基準にしています。

すぽっと団信

すぽっと団信とは、融資実行前団体信用生命保険の略です。お客様の建築中のリスクをガード、マイホームを手放すことなく保持することが出来る制度です。
お施主様の建築工事中の交通事故や病気による死亡・高度障害状態の時、本制度の保険金で建築代金を弁済する新しい団体信用生命保険です。

安心の施工体制

住宅瑕疵担保責任保険

「住宅瑕疵担保履行法に基づいた構造耐力上必要な部分および雨水の侵入を防止する部分」に係る10年間の瑕疵担保責任を対象とした内容です。

長期優良住宅

長期優良住宅とは、長期にわたって良好な状態で循環利用できる、質の高い住宅のことです。これからは「つくっては壊す住宅」から「長持ちする良い家」の時代へ。将来を考え、長く良好な状態で使用できる長期優良住宅が注目されています。長期優良住宅は、国が定めた基準をクリアする必要があります。
アイズホームでは、お施主様の任意で長期優良住宅の家づくりが可能です。

JIO住宅設備機器延長保証

延長保証にご加入いただいた商品に対し、メーカー保証が終了した後、ご使用開始から最長10年間(10年保証の場合)が経過するまでの間、メーカー保証とほぼ同等の保証を行うサービスです。メーカー保証が終了してしまっても本保証の範囲の故障であれば期間中何度でも無償修理サービスをご利用いただけます。

完成引渡保証制度

建築工事を依頼した住宅会社が倒産した場合は、現場が途中であっても、前払金や中間金などは戻って来ず、家も建たないという最悪の事態に陥ります。そんなことがないように、アイズホームでは万が一に備え、全棟「完成引渡保証」に対応しています。万が一住宅事業者(弊社)が、建築中に倒産しても、お客様の大事な住まいを完成させます、と義務付けるものが、この完成引渡保証制度です。

24時間365日体制のコールセンター

新築から5年間、住宅購入者の方に「住まいの不具合」を解決するコールセンターをご用意することも可能です<お施主様任意にて申込>。あらゆる住まいのトラブルを一元化で受付して、的確に分け、最適な業者の手配を行います。

ホーメスト住宅設備機器延長保証

保証期間5年間に、修理費無料、修理回数無制限、修理上限金額定額、さらに万全のバックアップがついた保証です。メーカー保証終了後も、メーカー保証同等のサービスで安心できます。

ページトップへ戻る