
近年、浜松市や磐田・袋井など遠州エリアでは「中古住宅を買ってリノベーションする」という暮らし方を選ぶご家庭が増えてきました。新築よりもコストを抑えながら、自分たちの希望に合わせて間取りやデザインをつくりかえられるため、魅力を感じる方が多いのではないでしょうか。
しかし、中古住宅は“すでに人が住んでいた家”です。
表面的にはきれいに見えても、実際にリノベーションを進めると「想定していなかった不具合」が出てくることがあります。購入する段階で正しく見極めないと、あとから余計な費用がかかり、計画していたリノベができなくなる可能性もあります。
実は、浜松周辺の中古住宅市場には、築年数が20〜35年の物件が多くあります。これは、当時の住宅基準や工法が現在のものと異なるため、耐震性や断熱性能、設備の劣化が進んでいるケースが少なくありません。
ご家庭によっては「リビングを広くしたい」「アイランドキッチンに変えたい」と考えて購入するのに、後から「その壁は取れません」と言われる状況もあります。
こうした“買ってからの後悔”を防ぐために必要なのが、購入前の正しいチェックです。
この記事では、浜松周辺で中古住宅×リノベを検討している方へ向けて購入前に必ず知っておきたい3つの注意点をまとめました。さらに、中古×リノベならではのメリットについても触れながら、これからの家づくりを進めるうえで役立つポイントをお伝えします。
①構造・基礎の状態確認は“絶対に後回しにしない”
中古住宅を購入するとき、まず最初に確認すべきなのが建物の「構造」と「基礎」です。ここが弱い住宅は、どれだけ希望のリノベーションをしても安全性を確保することができません。
また、補強費用が高額になることも多く、想定外の出費につながります。
浜松市周辺は海風が強かったり、湿気が溜まりやすかったりする地域もあるため、劣化や腐食が起こりやすいエリアが一部存在します。
そのため、構造のチェックは特に重要です。

耐震性・劣化・傾きのチェック
まず確認したいのが「耐震性」です。
1981年と2000年に大きく耐震基準が見直されているため、築年数が30年を超える住宅は特に注意が必要です。図面や確認申請書が残っていない中古住宅もあり、その場合は現地で構造を調査する必要があります。
また、床の傾きは中古住宅でよく見られる不具合です。
傾きの原因が「土台の腐食」「基礎のひび割れ」などの場合、リノベに大きく影響します。
たとえば、傾きを直すために床下を補修すると、数十万円〜百万円単位の追加費用が発生する可能性があります。
浜松周辺は地盤が柔らかい地域も多いため、建物の傾きや不同沈下が起きているケースがあります。内見のときにわかりにくくても、建築会社が水平器などを使うとすぐに判断できます。
購入前に必ず確認しておくことが、ご家庭の安心につながります。
シロアリ・雨漏りの跡の確認(500文字以上)
浜松市は暖かい気候のため、シロアリ被害が発生しやすい地域といわれています。中古住宅では、床下や柱の一部が食べられているケースも珍しくありません。
見た目はきれいでも、土台がスカスカになっている住宅もあるため、必ず床下点検をしてもらいましょう。
さらに、雨漏りの跡があるかどうかも重要です。
天井のシミ、壁紙の浮き、窓際のカビなどは雨漏りの初期症状の可能性があります。
雨漏りは原因特定が難しく、修繕費用も大きくなりやすい不具合です。後から「こんなに費用がかかるとは思わなかった…」とならないためにも、購入前の調査が欠かしてはいけません。
②設備・配管など“見えない部分の劣化”に注意
中古住宅では、設備や配管など“目に見えない部分”の状態が非常に重要です。リノベーションは表面をきれいにするだけではなく、内部の状態によって仕上がりも予算も大きく変わります。

壁を開けて初めてわかる不具合
中古住宅では、壁を解体して初めて
「給排水管が古い」
「電気配線が基準に合っていない」
「断熱材がほとんど入っていない」ということが多くあります。
特に築25年以上の住宅では、配管が劣化してサビていたり、水漏れ予備軍になっているケースがあります。
浜松周辺には昭和〜平成初期の住宅が多いため、こうした“見えない劣化”があることを前提に予算組みすることが大切です。追加の工事が必要になれば、数十万円以上の出費になる可能性があるため、購入前の段階で建築会社に相談しておくと安心です。
追加費用がふくらまない判断軸(500文字以上)
中古×リノベでは「最低限の設備交換で問題ない家」なのか、「内部の配管からすべて直さないといけない家」なのかを見極めることがポイントになります。
たとえば、配管が劣化している家を購入すると、リノベ費用が200万円以上増えることもあります。逆に、構造がしっかりしていて、内部に大きな問題がなければ、比較的低予算で理想の空間に仕上げることもできます。
③リノベーションできる範囲を“購入前に必ず確認する”
中古住宅を購入した後に「その壁、抜けません」「その間取り変更は難しいです」と言われるケースは本当に多いです。
これは、購入前にリノベ可能範囲をチェックしていないことが原因です。

間取り変更ができないケースの例
・耐震上なくせない壁(耐力壁)が多い
・梁が低く天井高が上げられない
・給排水の位置の関係でキッチン移動ができない
・2階の床組みが弱く、重い設備を置けない
浜松周辺の中古住宅には、昔ながらの在来工法が多く、間取り変更の自由度に差が出ます。
「広いLDKにしたい」「和室をつぶしてリビング化したい」と考えていても、構造の関係でできないことがあります。この見極めは、個人では非常に難しい部分です。
建築会社同行で“購入前診断”する重要性
中古×リノベで最も大切なのは、購入前に建築会社に同行してもらうことです。
専門家であれば、構造・配管・雨漏り・間取り変更の可否などを短時間で判断できます。これにより、買ってからの後悔を大幅に減らすことができます。
浜松周辺はエリアごとの特徴が大きく、海沿いエリア、内陸エリア、風の強いエリアなど、それぞれ住宅に違う影響があります。地域の特性を理解している建築会社に同行してもらうことがご家庭の安心につながります。
中古 × リノベのメリット
中古×リノベの大きな魅力は「新築よりもコストを抑えながら、自分たちに合う家づくりができる」点です。浜松市周辺は新築の建築費が高騰しているため、中古住宅に価値を見出すご家庭が増えています。
また、中古住宅は土地と建物のセットで購入できるため、人気エリアでも比較的選択肢が多い点も魅力です。さらに、リノベーションではご家庭のライフスタイルに合わせて間取りを変えられるため、“住みやすさに直結する家づくり”ができます。キッチンや浴室などの設備も現代的な使いやすいものに変えれば、新築と変わらない快適さが手に入ります。

まとめ
中古住宅×リノベは魅力が多い一方で、購入前の見極めがとても大切です。とくに浜松周辺では、築年数・地域特性・構造の違いによる注意点も多いため、専門家と一緒にチェックすることで安心して進められます。
今回ご紹介した
①構造のチェック
②見えない部分の劣化確認
③リノベできる範囲の把握
この3つを意識することで、後悔しない中古×リノベを進めることができます。
安心して暮らせる住まいづくりのために、購入前の段階から建築会社へご相談いただくことをおすすめします。

住宅ローン相談会
毎月の返済をもっとラクに、将来の安心を手に入れませんか?
毎月の支払い、少しでも軽くできたら…
今回開催する「住宅ローン相談会」では、
専門の担当者が今の金利・将来の金利動向・あなたのライフプランをもとに、
最適な返済プランをご提案いたします。
無理な勧誘は一切ありません。
「うちもそろそろかな?」と気になったタイミングで、
お気軽にご参加ください。
【こんな方におすすめです】
-
月々の支払いを少しでも減らしたい方
-
固定金利か変動金利か迷っている方
-
住宅ローンの支払いが大丈夫か不安な方
-
教育費や老後の資金も考えて、将来に備えたい方
「今のローン内容を見直したいけれど、どこに相談したらいいかわからない…」
そんな方にこそ、一度参加していただきたい相談会です。
【相談会でわかること】
-
お客様に合った金利タイプをシミュレートします
→ 金利だけでなく、保証料・諸費用も含めて「得か損か」を数値で比較します。 -
どの銀行・金利タイプが合っているか
→ メガバンク、ネット銀行、地方銀行などを比較し、あなたに最適な選択を一緒に考えます。 -
将来の家計にどんな影響があるか
→ 教育費や老後資金のシミュレーションも行い、安心して返済を続けられるかを確認します。
【相談会の流れ】
-
ご予約
お電話でのご予約ですとスムーズにご案内できます。
フリーダイヤル:0120-806-006 -
下記URLよりフォームにて、ご希望の日時を選択してお申し込みください。
(平日・土日とも開催。お子様連れでもOKです) -
ヒアリング
現在の収入や家計の状況をお伺いします。 -
シミュレーション
金利差・期間・諸費用をもとに、毎月の返済額を具体的に比較。
「どれだけ変わるのか」が一目でわかります。 -
アドバイス・質疑応答
あなたのライフプランに合わせた最適な返済方法をご提案します。
無理に借り換えを勧めることはありません。安心してご相談ください。
【参加者の声】
「思っていたよりも簡単にシミュレーションできて驚きました!」
「ネット銀行の方が安いと思っていましたが、意外な結果に!」
「教育費とのバランスを見直すきっかけになりました」
多くの方が「もっと早く相談すればよかった」とおっしゃいます。
住宅ローンは“長く付き合うもの”だからこそ、定期的な見直しが大切です。
【開催概要】
-
開催日:毎週土日(平日をご希望の方はご相談ください)
-
時間:10:00〜17:00(1組60分〜90分)
-
会場:アイズホーム本社事務所
〒433-8119
静岡県浜松市中央区高丘北3丁目1-17 -
参加費:無料(完全予約制)
-
持ち物:特になし
※お子様と一緒のご来場も大歓迎です。
【お申し込みはこちら】
以下のフォームに必要事項をご入力ください。
折り返し、スタッフより日程確認のご連絡を差し上げます。
お問い合わせフォーム:https://is-h.jp/inquiry
ご希望日時(第1〜第3希望まで)
お問い合わせフォームの詳細記入欄にご希望日時(第1〜第3希望まで)をご記載ください。
\ まずはお気軽にご相談ください! /



