こんばんは\(^o^)/
寒いですねー(>_<)
最近は耐震改修についてのご相談が増えてきました!
やはり地震が起こった時の不安は感じますよね。
耐震改修をするだけでも決して安価な金額でできるわけではありません。
もし、耐震改修を行うとしたら、補助金が受けられたら助かります。
しかし、今の補助金では、旧耐震基準である昭和56年5月以前に建築された建物しか補助金が出ないようになっています。
しかし、それでは不安とはいえ、耐震改修を諦めざるを得ないと言っても過言ではありません。
「補助金が出れば・・・」
そのように考えている方も多いことだと思います。
そこで今回お伝えしたいことは、性能リフォームを絡めた耐震改修です。
今リフォームでは窓リノベなど、いくつかのリフォーム補助金があります。
その中でも以前よりご紹介していました、次世代省エネリフォームへの補助金です。
耐震改修をする場合、他の工事を単独でするよりも補助金が出るリフォームを一緒に行えば、工事費を節約できて、さらに補助金をもらえる場合もあります。
そのことを視野に入れて、耐震改修を計画してみてはいかがでしょうか?
費用についても住宅ローンの借り換えやリフォームローの相談も合わせて受けることができますので、お考えの方は是非一度ご相談ください\(^o^)/