こんにちは(^o^)
本日は金曜日!YouTubeの配信日になります\(^o^)/
今日の1日3分家づくり講座の内容は???
『生活費の把握と見直し』です♪
生活費の把握と見直し???

毎月してるよ!!!プンプン!
って思われる方もいるかもしれませんが!
しかし!
アイズホームの推奨している『住宅特化型ライフシミュレーション』では
住宅を建てるための生活費の把握と見直しをしよう!
ということなんです!
そぉ!
家を建てるためにどうする!?ってことですね!

長々と文章を書いても『早く見せろー!』という声が聞こえて来そうなので\(^o^)/
それではご覧ください\(^o^)/
以下、YouTubeで話していることを文字にしました\(^o^)/
こんにちは!アイズホームの三木です!
今日は生活費の把握と見直しについてお話しします。
これは簡単に言いますと、家を建てるために必要な貯金を計画的に用意しているかがポイントになります!
今日のポイントの一つ目は、住宅ローンを借りる時、2つの方法があるということです\(^o^)/
一つは借りられる金額を借りる方法。
もう一つは返せる金額を借りる方法です!
住宅ローンは今のご年収や様々な背景によって借りられる金額は大きく変わりますが、限度額いっぱいまで借りてしまうとその後の生活が住宅ローンに圧迫され、苦しくなってしまいます…
なので、自分たちが苦にならない返済額を見つけることが大切なのです。
苦にならない返済額を見つけるためには支出を把握することが2つ目のポイントです。
支出には大きく分けて、食費、外食費、光熱費、教育費、通信費、保険代、お小遣いなどなどたくさんあります。
その中で、家を建てるために必要な貯金を計画的に用意する必要があります。
今現時点で貯金ができていない方は、支出を把握して、なぜ貯金ができていないのかを知ることが最も重要になってきます。
3つ目のポイントはレシートを取っておくことです。
支出を把握するためには使った分のレシートを最低2ヶ月分用意してください。
それによって何にいくら使ったのかが明確に分かります。
でもレシートを家計簿にするのはとても大変なことです。
ご用意ができた方は、ぜひ私に見せにきて頂ければ、最適な生活費に見直すお話を致します。
最後、4つ目のポイントは「貯金をしよぉ」です!
貯金と言ってもただ闇雲に貯金をするのではなく、家を建てるために必要なお金を貯金するという考えを持ってください。
動画の冒頭でお話しした通り、家を建てるために必要な貯金を計画的に用意しているかがポイントになり、それによって住宅ローンの審査が有利になる可能性も出て来ます。
お金を貸す側の銀行からすると、家を建てるという目的を持って、計画的にその費用を用意していけるという実績が信用に足ると判断することができるからです。
家を建てるために必ず貯金=自己資金が必要というわけではありませんが、住宅ローンを借りるために計画的という要素が必要になってくることも事実です。
今家を建てようかな?子供の小学校入学までに建てたいなとお考えの方がお見えになられましたら、ぜひ一度生活費を見直して、計画的に貯金をしてみてはいかがでしょうか?
それが家を建てた後に貯金する練習にもなりますよ!
















私、みき丸がお送りするのは…
「家が欲しいなって思った時に考えて欲しいこと」
実は!
資金計画ってお金の計算を
することだけではないんですよ。
一般的な資金計画は
家を建てるためにその家が、これくらいだったら建てれますよ!
そのためには何々が必要ですね!っていうのを並べていって
出てくる、そんな計画。
でもそれだけで本当に大丈夫?って思うこと!
その疑いに入ることがとっても大事!
みなさん、家を買う時
家欲しいなぁって思った時に
「これいいな♪あれもいいな♪」
なんて買えないよね!?
100円で買えるものじゃない!
家はものすごく高い物だからホイホイ買える物じゃない!
だから「あること」を手段として
みなさん家を購入しますが…
この手段への考え方として
「ライフシミュレーション」をすることが
めちゃくちゃーーーーーーー大事なんです!
でもね、
この「ライフシミュレーション」をやる住宅会社がどれだけあるかっていうと…
私が知る限り、『全然ない!』というのが感想
なんで?どうして?
お客様が安心して幸せなマイホームを築くためには絶対必要なのに!?
ってみき丸は思うのであります。
返済だけでも35年や40年かかる住宅購入
その35年間40年間の安心と快適と幸せを
感じてもらいたいからライフシミュレーションを行うのですが
それよりも性能やデザインばかり
それは住宅会社として当たり前のこと!
お客様との信頼関係を大切にしているアイズホームは
その前に!
一生のお付き合いを良いものにするために
ライフシミュレーションを行います!
今回はそんなライフシミュレーションの概要についてお届けしております(^○^)
・資金計画だけでは足りない!?ライフシミュレーションの概要について
1日3分家づくり講座は
毎週金曜日午後6時更新です(^○^)
チャンネル登録!GOODボタンを押して頂けると嬉しいです\(^o^)/
それではご視聴よろしくお願いします\(^o^)/




