お知らせ・NEWS

家を建てると、今までの生命保険はいらなくなる!?

2022/06/27

おはようございます(^o^)

雨が多いですねー!梅雨って感じですね!

これから本格的に夏が始まります!

6月も最終週です!

小学校ではプールが始まった学校もありますので、今年の夏は昨年よりも緩和されそうで嬉しいですね!

さて!まずは先週の動画をまだご覧になられていない方のために動画を貼っておきますね!

この動画でも少し触れていますが、

「家を建てると、今までの生命保険はいらなくなる」

という点について。

誤解のないように、絶対いらなくなるというわけではありません。

家を建てる時、住宅ローンを組まれる方は

「団体信用生命保険」略して「団信」という生命保険に加入することが必須の金融機関が多いのですが、

この団信、一番重要なところは「もし亡くなられたり、仕事復帰できないほどの高度障害などになってしまった場合

保険で住宅ローンを完済してくれる

ここが一番重要なポイント。

ただ、それだけでなく!

ガンや三大疾病、七大疾病、さらに九大疾病の特約付きの保険

さらに、持病持ちの方でも入れる団信もあります。

要は、「団信の内容によっては、今の生命保険と重複するところが多くある」

だからこそ、今の生命保険を見直すことができ、場合によっては保険料を大幅に下げることができる

そんな可能性を秘めています!

しかし!

このようなところまでサポートしてくれる住宅会社や不動産会社が少ないというところが

業界としては寂しいところ…

例えそれが保険会社さんの仕事!だとしても!

家を建てて、そこに関係するところは、

やはり住宅会社がきちんと理解した上でサポートしてほしい

というより、そのように頼りにされる存在になる

そのほうが、絶対お客様も安心できますし、

安心して笑顔あふれる家づくりと、家を建てた後の生活を

過ごして頂けるように思います。

今、家づくりをしている方も

これから進める方も

保険について、しっかり把握しておくことをお勧めします。

もしお時間があれば、一度アイズホームの門を叩いてみてください

(あ、実際にはインターホンを押してくださいw)

お待ちしてます!

これは知っておいた方が良い!住宅ローンの保証と保険の話

2022/06/24

おはようございます\(^o^)/

雨が続いていますねー(>_<)

梅雨って感じですね!

最近、散歩していると「アサガオ」がすごいキレイに咲いてます!

夏の始まりを感じますね!

夏と言えば、お祭り!のはずなんですが、

着々と中止になっているらしいですね…

これはこれで寂しい…

さて!暗い感じになっても仕方ありません!

今日も1日3分家づくり講座!更新ですよー!

早速動画をどうぞ!\(^o^)/

意外と知られていない保証と保険の話

・住宅ローンを組む時に支払う「保証料とは?」

・団体信用生命保険に加入すれば、一般の生命保険はいらない?

・火災保険が半額になる方法!?

しっかり勉強して、幸せな家づくりをしましょう\(^o^)/

アイズホームのこと!!!

2022/06/22

おはようございます(^o^)

今日は家づくりのこと、そしてアイズホームのことをお伝えできればと思います\(^o^)/

今!動画を見ることができる方は、文章よりもまず!

代表今田の動画をご覧ください\(^o^)/

あ、文章もみてくださいね!

いかがでしたでしょうか?

動画と重複するところもあるかと思いますが、家づくりのことも少し書いていきますね!

家づくりは、

・土地のことや

・お金のこと

・性能のこと

・間取りやデザインのこと

色々考えることがいっぱいあって大変、でもそれが家づくり

例えば性能

気密性能、断熱性能で最高の性能を持った住宅!

という会社が最近多いように感じます。

でも、性能を上げれば上げるほど、お家のお値段は上がっていきます。

間取りやデザインも同じです。

デザインにこだわるほど、耐震が低くなることもあり、

住みやすさとかけ離れてしまう家になることが多くあります。

アイズホームはただ家を建てるだけではありません。

「ただ家を建てるだけじゃない」

それは、

・お金をかければ良い家になるなんてことはない

・性能を高めれば良い家になるわけじゃない

・デザイン住宅のように間取りやデザインを奇抜な感じにすれば良い家になるわけじゃない

『じゃあどうしたら良いんですか?』

おっしゃる通り。

そうですね、どうしたら良いのでしょうか?

答えは簡単です。

自分一人で悩まないこと。

家族で話し合うことはとても大事。

家を建てた後にどんなライフスタイルをしたいのか

今の生活と照らし合わせて、ちゃんと将来を見据えて考えること

でも、

まだ家を建ててないから、想像でしかないので、そこには不安があります。

そんな時に相談できる相手を見つけること。

住宅会社の役割とは、信頼できる相談相手になれるか?だと思います。

プロですから。

お金のこと

間取りのこと

性能のこと

デザインのこと

住み方、楽しい家づくりの方法

それらすべてをたくさんの知恵と経験の中から

お客様一人ひとりに合わせたプランニングをして提案すること

そして、家を建てた後の計画をしっかりみてくれること

家を建てた後、何かあったらすぐに相談できる相手であること

すぐに行動してくれること

安心を届けてくれる存在であること

私たちは、その存在であり続けること

アイズホームはこういったことを大切にしている

家を建てるだけではない、それは不動産やリフォーム

家具や家電も取り扱っているからではなく

家ではなく、人としてお客様とお付き合いして

信頼しあえる関係を目指していること。

だから、アイズホームでは打ち合わせの時にお伝えすることがあります。

「アイズホームで建てないかなって思ったら、すぐに言ってくれて良いからね」と。

気を遣ってもお互いのためにならないでしょ。

一人一人、価値基準も感じ方も捉え方も違う。

だからアイズホームが合わないって人も当然います。

そこに気を遣っても、お互いのためにはならないと思う。

私たちは会社だけど、運営しているのは人です。

だから信頼関係を大切にしています。

周りに家を建てたことがある人がいましたら、こう言ったことを聞いてみてください。

家を建てた後も、住宅会社と互いに信頼しあえているか?

大切なことだと、アイズホームは思います。

住宅ローンの事前審査は闇雲に出しちゃダメ!

2022/06/20

おはようございます\(^o^)/

昨日は父の日でしたね!

一年間の行いを振り返って、家族に感謝されているかを確認できる

そんな日…とも言えるような父の日(笑)

みなさん、いかがでしたか???

さて!

住宅ローンの事前審査って、住宅会社に行くと

「よかったら事前審査を出してみませんか?」って良く聞かれるものなのですが、

実は、この事前審査、よかったら程度で出して良いものではございません。

その話の前に、前回の1日3分家づくり講座の更新でも

その話を少し触れているので、まだ見ていない方は、見てください(^^)

住宅ローンの事前審査を闇雲に出してはいけない理由

それはですね、

事前審査を出したという履歴が残ってしまうからです。

一回や二回程度なら大丈夫なのですが、三回を越えてくると…あまり良くないことになります。

銀行からすると、いろんな銀行で何度も事前審査を出しているのは何故?と疑問が残ります。

そもそも、事前審査を闇雲に、簡単に出すようなものではないという見方を銀行がしていると考えると

短期間に3回も4回も、様々な金融機関から、「お試しのような感覚で」審査を出している方は

審査に通らなくなってしまう可能性が出てきてしまいます。

そんなことになる可能性がある「事前審査」を

「とりあえず」「よかったら」程度の関係で、「出してみませんか?」という

住宅会社の方にも気をつけてください。

「知識や経験」が豊富な方もお見えになるかと思いますが、

知識のない中で、会社のマニュアルで「事前審査」の話をされているだけなこともあります。

お客様のことを想い、その上で審査を出すことを勧めてくる

そんな担当者を探す

これが家づくりのスタートです。

その視点を忘れないようにしてくださいね!

住宅ローンに通らない人3つの理由

2022/06/17

おはようございます(^o^)

今日はアイズホームチャンネル

「1日3分家づくり講座」の更新日です\(^o^)/

今日のタイトルは・・・?

『住宅ローンに通らない人3つの理由』

まずは動画をご覧ください\(^o^)/

お家を現金が買うことができる人なんてほとんどいませんよね!?(>_<)

住宅ローンの審査が通らないとお家を建てることができなくなってしまいます!

住宅ローンの審査には、通す方法があるんです!

そうです!やはりコツはある!

でも全く知識のない住宅会社の担当の人が代行してしまうと

その人のせいで審査が通らないなんてことにもなりかねません!

だから担当者はしっかり選びましょうね!

動画の感想、お待ちしています\(^o^)/

アイズホームチャンネルでは、

家づくりに対する知識を事前に身につけていただくために動画を配信しております。

チャンネル登録やGOODボタンを押して頂けると励みになります\(^o^)/

えっ?住宅ローンに詳しくない営業がいるの?

2022/06/16

おはようございます(^o^)

お昼はすごい暑いけど、夜はまだ18度なんて日もあるんですねー(^◇^;)

気をつけないと風邪引いちゃいます(>_<)

皆さんも気をつけてください!

さて、前回の動画はご覧いただいていますでしょうか?

前回の動画のポイント②にありました。

・言われたまま契約してしまう人

に通ずる、「住宅ローンに詳しくない営業」

についてお話ししたいと思います。

その前に、前回の動画も貼っておきますね!

さてさて!本題に入ります!

住宅会社、もしくは工務店、もしくは不動産会社にお勤めされていて

『住宅ローンに詳しくない人』なんているんですか?

という声が聞こえてきそうですね!

結論から言いましょう。答えは・・・「います!」

まぁ、住宅ローンが詳しいって、どこまで詳しいか?という話をしてしまえば、

どこまでも詳しい人もいますし、過去に当事者(銀行や保証会社に勤めていた人)だった人以上に詳しい人なんていないのですが、

それでも、知識の無さで「お客様の審査を悪くしてしまう」ような方はいますよね。

びっくりしますよね!?

住宅会社に勤めて、数年たっているのに、住宅ローンに詳しくない、もしくは知識が足らなくて

担当者の失敗で、お客様の審査が通らなくなる、そんな時もあるのです。

ですから安易に、事前審査を言われるがままに出さないほうが良いのです。

まずはあなたの担当者になった人が本当に信頼できるか?を見極めること!

・この会社で建てたい

・このデザインがいいから

・この性能が欲しいから

そういうお気持ちはすごくわかりますが、

人として信頼できるか?

ここは本当に重要なことですよ\(^o^)/

まずは自分で調べてみる、それに対して分からないことは質問してみる。

一緒になって考えてくれる担当者を見つけてください\(^o^)/

明日は動画の更新日!

明日は「住宅ローンに通らない人3つの理由」をお届けします(^o^)

ではでは\(^o^)/

 

住宅ローンでボーナス払いは組まない方が良い???

2022/06/14

おはようございます(^o^)

今日は雨の予報です!

出勤など、お出かけの際には傘のご用意をお忘れなく\(^o^)/

先週の金曜日に「住宅ローン破綻してしまう人3つの特徴」という動画をUPしましたが、

ご覧になって頂けましたでしょうか???

まだご覧になられていない人は、下の動画から!

GOODボタンを押してくださいね\(^o^)/

 

さて!今日はこの動画をより深く考えていきたいと思います!

動画の中の3つの特徴の内、一つ目の「ボーナス払いを組む人」

ここに注目したいと思います。

なぜ?ボーナス払いを組んでしまう人が住宅ローン破綻になる可能性を持っているのか?

結論から言います。

『そもそもボーナス払いを考えてしまう状態とは、月々の返済に負担を感じているからボーナス払いで少しでも減らそう』

という思考状態に陥っているのです。

借入額に対する月々の返済額を見たとして、

「これくらいなら全然大丈夫!」と思っているのであれば、ボーナス払いを検討する必要すらないのです。

動画の中でもお伝えしましたが、「ボーナスをあてにし過ぎている」ということ。

つまり、ボーナスが必ず入ると思ってしまっている、

そして月々の返済が思ったより多く、

少しでも減らさなければならないような家づくり計画になってしまっている。

それを事実不安定なボーナス払いに頼ってしまっている。

ということです。

仮に今、ボーナス払いを問題なく支払えるとしても、それはいつまででしょうか?

5年後?10年後???

長期間、35年返済で住宅ローンを組んだ場合、そのボーナス払いは34年後にも支払いはあるのです。

35年後、確実にボーナスはありますでしょうか?

こういってしまうと毎月の給料も35年後も安定してある確証はありませんが、

それでも正社員の固定給は法律で守られています。

でもボーナスは違います。

会社に利益が出ていればボーナスは支給されますが、赤字であれば支給はされません。

では、ボーナスが確実に35年間もらえている、かどうかはわかりませんが、

35年以上、増収増益をしている会社はあるのか?を調べますと、

出てくるのは「ニトリ」

ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販

2022年現在で36年間増収増益で、全国1位です。

2位は30年です。

日本には1社しかありません。

極端な意見ですが、それくらいボーナスをあてにはしないほうが良いということです。

月々の返済額を毎月支払っていくその金額を見て、

毎月の支出を把握して、

将来の収入を予測して、

将来の支出を計画して、

それで「これなら大丈夫!」と思えるのであれば、

ボーナス払いを組む必要ないですよね?

「ちょっと月々の返済額が高いなぁ」と思っているからこそ、

ボーナス払いを検討してしまうのです。

35年間、そして返済が終わってからもずっと、

家族を外からの影響から守ってくれる、それが家です。

だからできるだけ安心した環境を手にしたくないですか?

だから把握と予測、そして計画をします。

それがライフシミュレーション。

大切なことなんですよ!

一緒に考えてみませんか???\(^o^)/

住宅ローン破綻してしまう人3つの特徴!?

2022/06/10

おはようございます(^o^)

紫陽花が綺麗に咲いてますねー!

かわいいなぁ\(^o^)/

花屋さんにいる紫陽花は、青や白、ピンク、他にもいろんな色をした子たちであふれてますね!

癒されますねー!

さて!今日は1日3分家づくり講座の更新です(^^)

今日は少し攻めた内容です!

『住宅ローン破綻してしまう人3つの特徴』

です!

それではどーぞ!

住宅ローン破綻してしまう可能性の高い人の特徴
一、ボーナス払いを多めに組む人 二、言われたまま契約してしまう人 三、収入の予測と計画をしていない人

住宅ローンはとっても長い付き合いになります! ということは長い期間の計画を立てておかないと、イレギュラーに対応できなくなります! 住宅ローン破綻が騒がれる中、慎重に行動し、しっかり計画しておかないといけません! 性能やデザインが自分好みになるのは住宅会社に頼んで良くなるのは当たり前! その前に! 家を建てるための計画と、家を建てた後に計画を同時に進めること! これがとっても大切なことです!

一緒に考えてみませんか???

1日3分家づくり講座について

2022/06/09

おはようございます(^o^)

良い朝ですね!雲一つない!ということもないですが、晴天です\(^o^)/

今日も一日がんばろー!っていう気になってきますね!

さて!前回の動画、

「住宅ローンの支払い年数の圧縮計画について」

こちらはご覧になって頂けましたでしょうか?

まだ見ていない!という方のために、もう一度リンクを貼っておきますね!

いかがでしょうか???

ではタイトルの話!

1日3分家づくり講座について。

今は、金曜日の午後6時前後に動画をUPしていますが、

ちょっとお引越しを考えています。

今日も朝にブログをアップしていますが、

1日3分家づくり講座も朝一にUPしようかなと考えてます。

また、どうしていくのか決まりましたらブログやSNSでお伝えいたします!

お楽しみに!

 

動画の内容も少し変化を加えていきます。

たくさん頂きました動画へのご要望をもとに!

ありがとうございます!

今はライフシミュレーションに特化した内容になっていますが、

家づくり講座なので、お金編、さらに初級編、中級編、上級編など

家づくりでやっちゃダメなこと編など!

朝の時間でちょっと見ると、家づくりの知識がついて助かるなー!

なんて言って頂けるそんなチャンネルを目指していきたいと思います\(^o^)/

それでは皆さま!

いってらっしゃいませ!\(^o^)/

 

住宅ローンの支払い年数の圧縮計画について

2022/06/07

おはようございます(^o^)

昨日はすごい風が吹いていましたね!

台風かと思っちゃいました!

今日は

1日3分家づくり講座「住宅ローンの支払い年数の圧縮計画」について

動画をご覧ください\(^o^)/

見どころPOINT

①家族が歳を取っていく過程の生活費計画

②お子様からの予算を計画に入れてみましょう!

③プラスに転じてからが勝負です!

④住宅ローンをいつまでに完済するかを決めること

 

1日3分家づくり講座

チャンネル登録!GOODボタンを押して頂けると嬉しいです\(^o^)/

それではご視聴よろしくお願いします\(^o^)/

相談する

お急ぎの方、
まずはお気軽にご連絡ください。

ページトップへ戻る