お知らせ・NEWS

えっ?住宅ローンに詳しくない営業がいるの?

2022/06/16

おはようございます(^o^)

お昼はすごい暑いけど、夜はまだ18度なんて日もあるんですねー(^◇^;)

気をつけないと風邪引いちゃいます(>_<)

皆さんも気をつけてください!

さて、前回の動画はご覧いただいていますでしょうか?

前回の動画のポイント②にありました。

・言われたまま契約してしまう人

に通ずる、「住宅ローンに詳しくない営業」

についてお話ししたいと思います。

その前に、前回の動画も貼っておきますね!

さてさて!本題に入ります!

住宅会社、もしくは工務店、もしくは不動産会社にお勤めされていて

『住宅ローンに詳しくない人』なんているんですか?

という声が聞こえてきそうですね!

結論から言いましょう。答えは・・・「います!」

まぁ、住宅ローンが詳しいって、どこまで詳しいか?という話をしてしまえば、

どこまでも詳しい人もいますし、過去に当事者(銀行や保証会社に勤めていた人)だった人以上に詳しい人なんていないのですが、

それでも、知識の無さで「お客様の審査を悪くしてしまう」ような方はいますよね。

びっくりしますよね!?

住宅会社に勤めて、数年たっているのに、住宅ローンに詳しくない、もしくは知識が足らなくて

担当者の失敗で、お客様の審査が通らなくなる、そんな時もあるのです。

ですから安易に、事前審査を言われるがままに出さないほうが良いのです。

まずはあなたの担当者になった人が本当に信頼できるか?を見極めること!

・この会社で建てたい

・このデザインがいいから

・この性能が欲しいから

そういうお気持ちはすごくわかりますが、

人として信頼できるか?

ここは本当に重要なことですよ\(^o^)/

まずは自分で調べてみる、それに対して分からないことは質問してみる。

一緒になって考えてくれる担当者を見つけてください\(^o^)/

明日は動画の更新日!

明日は「住宅ローンに通らない人3つの理由」をお届けします(^o^)

ではでは\(^o^)/

 

住宅ローンでボーナス払いは組まない方が良い???

2022/06/14

おはようございます(^o^)

今日は雨の予報です!

出勤など、お出かけの際には傘のご用意をお忘れなく\(^o^)/

先週の金曜日に「住宅ローン破綻してしまう人3つの特徴」という動画をUPしましたが、

ご覧になって頂けましたでしょうか???

まだご覧になられていない人は、下の動画から!

GOODボタンを押してくださいね\(^o^)/

 

さて!今日はこの動画をより深く考えていきたいと思います!

動画の中の3つの特徴の内、一つ目の「ボーナス払いを組む人」

ここに注目したいと思います。

なぜ?ボーナス払いを組んでしまう人が住宅ローン破綻になる可能性を持っているのか?

結論から言います。

『そもそもボーナス払いを考えてしまう状態とは、月々の返済に負担を感じているからボーナス払いで少しでも減らそう』

という思考状態に陥っているのです。

借入額に対する月々の返済額を見たとして、

「これくらいなら全然大丈夫!」と思っているのであれば、ボーナス払いを検討する必要すらないのです。

動画の中でもお伝えしましたが、「ボーナスをあてにし過ぎている」ということ。

つまり、ボーナスが必ず入ると思ってしまっている、

そして月々の返済が思ったより多く、

少しでも減らさなければならないような家づくり計画になってしまっている。

それを事実不安定なボーナス払いに頼ってしまっている。

ということです。

仮に今、ボーナス払いを問題なく支払えるとしても、それはいつまででしょうか?

5年後?10年後???

長期間、35年返済で住宅ローンを組んだ場合、そのボーナス払いは34年後にも支払いはあるのです。

35年後、確実にボーナスはありますでしょうか?

こういってしまうと毎月の給料も35年後も安定してある確証はありませんが、

それでも正社員の固定給は法律で守られています。

でもボーナスは違います。

会社に利益が出ていればボーナスは支給されますが、赤字であれば支給はされません。

では、ボーナスが確実に35年間もらえている、かどうかはわかりませんが、

35年以上、増収増益をしている会社はあるのか?を調べますと、

出てくるのは「ニトリ」

ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販

2022年現在で36年間増収増益で、全国1位です。

2位は30年です。

日本には1社しかありません。

極端な意見ですが、それくらいボーナスをあてにはしないほうが良いということです。

月々の返済額を毎月支払っていくその金額を見て、

毎月の支出を把握して、

将来の収入を予測して、

将来の支出を計画して、

それで「これなら大丈夫!」と思えるのであれば、

ボーナス払いを組む必要ないですよね?

「ちょっと月々の返済額が高いなぁ」と思っているからこそ、

ボーナス払いを検討してしまうのです。

35年間、そして返済が終わってからもずっと、

家族を外からの影響から守ってくれる、それが家です。

だからできるだけ安心した環境を手にしたくないですか?

だから把握と予測、そして計画をします。

それがライフシミュレーション。

大切なことなんですよ!

一緒に考えてみませんか???\(^o^)/

住宅ローン破綻してしまう人3つの特徴!?

2022/06/10

おはようございます(^o^)

紫陽花が綺麗に咲いてますねー!

かわいいなぁ\(^o^)/

花屋さんにいる紫陽花は、青や白、ピンク、他にもいろんな色をした子たちであふれてますね!

癒されますねー!

さて!今日は1日3分家づくり講座の更新です(^^)

今日は少し攻めた内容です!

『住宅ローン破綻してしまう人3つの特徴』

です!

それではどーぞ!

住宅ローン破綻してしまう可能性の高い人の特徴
一、ボーナス払いを多めに組む人 二、言われたまま契約してしまう人 三、収入の予測と計画をしていない人

住宅ローンはとっても長い付き合いになります! ということは長い期間の計画を立てておかないと、イレギュラーに対応できなくなります! 住宅ローン破綻が騒がれる中、慎重に行動し、しっかり計画しておかないといけません! 性能やデザインが自分好みになるのは住宅会社に頼んで良くなるのは当たり前! その前に! 家を建てるための計画と、家を建てた後に計画を同時に進めること! これがとっても大切なことです!

一緒に考えてみませんか???

1日3分家づくり講座について

2022/06/09

おはようございます(^o^)

良い朝ですね!雲一つない!ということもないですが、晴天です\(^o^)/

今日も一日がんばろー!っていう気になってきますね!

さて!前回の動画、

「住宅ローンの支払い年数の圧縮計画について」

こちらはご覧になって頂けましたでしょうか?

まだ見ていない!という方のために、もう一度リンクを貼っておきますね!

いかがでしょうか???

ではタイトルの話!

1日3分家づくり講座について。

今は、金曜日の午後6時前後に動画をUPしていますが、

ちょっとお引越しを考えています。

今日も朝にブログをアップしていますが、

1日3分家づくり講座も朝一にUPしようかなと考えてます。

また、どうしていくのか決まりましたらブログやSNSでお伝えいたします!

お楽しみに!

 

動画の内容も少し変化を加えていきます。

たくさん頂きました動画へのご要望をもとに!

ありがとうございます!

今はライフシミュレーションに特化した内容になっていますが、

家づくり講座なので、お金編、さらに初級編、中級編、上級編など

家づくりでやっちゃダメなこと編など!

朝の時間でちょっと見ると、家づくりの知識がついて助かるなー!

なんて言って頂けるそんなチャンネルを目指していきたいと思います\(^o^)/

それでは皆さま!

いってらっしゃいませ!\(^o^)/

 

住宅ローンの支払い年数の圧縮計画について

2022/06/07

おはようございます(^o^)

昨日はすごい風が吹いていましたね!

台風かと思っちゃいました!

今日は

1日3分家づくり講座「住宅ローンの支払い年数の圧縮計画」について

動画をご覧ください\(^o^)/

見どころPOINT

①家族が歳を取っていく過程の生活費計画

②お子様からの予算を計画に入れてみましょう!

③プラスに転じてからが勝負です!

④住宅ローンをいつまでに完済するかを決めること

 

1日3分家づくり講座

チャンネル登録!GOODボタンを押して頂けると嬉しいです\(^o^)/

それではご視聴よろしくお願いします\(^o^)/

家を建てる時に感じる不安を取り除こう!

2022/06/01

こんにちは(^o^)

6月がスタートしました!

今年に入ってもう5ヶ月が経過しました\(^o^)/

早いですねー。

おそらく年末には「もう今年も終わりです。早いですねー」なんて言っているような気がします。

というか毎年感じているような…

 

さて!

今日は「家を建てる時に感じる不安」についてお伝えします(^o^)

家を建てる=家を購入するときに不安を感じる

その一番の理由が「高額だから」ではないでしょうか?

二度購入することなんてできない!

失敗は許されない!

そんな感情から「不安」になられる方も少なくないと思うのです。

結論から言いますと、

家づくりに不安を感じて、「失敗した!!!」と感じてしまう人の特徴は

・完成した時に100%の家を期待してしまう人

だそうです。

これは住宅を考える時の4つのポイントがあるのですが、

①土地

②資金

③間取り・仕様

④会社

この4つのバランスのとれた選択ができると

「家づくりの成功!」と思えるのだと思うのです。

でもよくお考えください。

④は置いておいて…

最高に良い土地で、建物も安価で、間取りや仕様もグレードUPという状態は

まずあり得ないですね!

まず土地とは100%の土地はないと考えたほうが良いです。

例えば、閑静な住宅街で、スーパーやコンビニが近くにあって、小学校に近いところ

というご要望があった場合、矛盾が生じていることをお分かりですか?

そうです。閑静な住宅街には小学校はある可能性がありますが、スーパーやコンビニは

車通りが多く、広い道路で信号がある近くに存在するため、

「閑静」な場所には無いのです。

土地だけでなく、資金も間取り・仕様も同じ考えだと思ってください。

ローコスト住宅を販売している住宅会社の価格では、アイズホームの家を建てられるわけはありません。

それはアイズホームの家が構造から性能などのあらゆる等級が高く設定し、

その構造になっているからなのです。

基礎の配筋一つとっても比べると全然違います。

ここで言いたいことは

「家づくりは完成してゴールでは無い」ということです。

新築が完成した、これでゴール!ではなく、まだ通過点なのです。

家が完成して終わりではなく、これから少しずつ家を家族のライフスタイルに合うように

家族とアイズホームで、一歩一歩また一緒に作って行くのです。

「あ、お庭でバーベキューできるようにしたいな!今田さんに相談しよう!」

「子供が大きくなってきたから繋げている部屋に間仕切りを入れたい!三木さんに相談しよう!」

「ここに棚が欲しかったな!」「ここにコンセントが欲しかった!」「ここは!」「あそこは!」

そうだ!アイズホームに相談しよう!

新築のご契約を交わして、工事して、完成して、そこからが本当のおつきあい。

建てる前のスタート!新築してからもスタート!

こんな風に思う住宅会社を見つけることができたら、

ほら、不安が少しずつなくなってきませんか?\(^o^)/

家は完成が100%じゃない。まだ50%くらいかな?笑

家づくりを楽しみましょう\(^o^)/

1日3分家づくり講座番外編!

2022/05/30

こんにちは!(^o^)

先週の金曜日更新のはずだった家づくり講座

ソフトのトラブルでUPできませんでしたが

本日UPすることができました\(^o^)/

早速、ご覧ください\(^o^)/

「アイズホームが大切にしていること!」

見どころPOINT
①「建てた責任果たしてる?」
②「大切なことは信頼関係」
③「感動を与え続けること」

1日3分家づくり講座は
毎週金曜日午後6時更新です(^○^)
チャンネル登録!GOODボタンを押して頂けると嬉しいです\(^o^)/

「感動を与え続けること」
これは代表の今田が言っていたことです。
僕らは建築のプロだから、プロはお客様を感動させる人のこと。
メンテナンスの電話が鳴り、内容をお伺いした後、お客様はよくこうおっしゃられます。
「急ぎじゃないから」
急ぎじゃないという言葉はお客様の優しさだと思っています。
こちらの都合のことも考えてくださっているのです。
でも私たちはプロとして、「即日対応」を心がけています。
「急ぎじゃない」
でも、すぐに飛んできてくれたら嬉しくないですか?
そんな小さいけど喜びを感じて頂ける行動を取り続けることで、お客様に感動をお届けできるとアイズホームは思っています\(^o^)/

ライフシミュレーションは住宅会社に相談しろー!!!

2022/05/27

こんにちは!\(^o^)/

5月最終の金曜日!

明日から二日間!なんとか晴れそうです!

この連休、お出かけの計画を立てられていますか?

はい!計画と聞くと家づくり計画に変換してしまう私!

『ライフシミュレーションって誰に相談するの?』をまだご覧になられていない方のために!

再度動画を入れておきます(^o^)

さて!
タイトルの「ライフシミュレーションは住宅会社に相談しろー!!!」
についてですが、

動画でもお伝えしてます「住宅会社の人に相談する」こと!

みなさん、よく聞いてください。

住宅会社の人はお客様に

・住宅ローンを組んで

・家を購入して頂いて

・今後ずっと家とローンと付き合っていくのです。

この3つの関係性と住宅会社は切っても切れない関係だと私は思うのです。

住宅会社は資金計画をしますね!

でもそれは家を建てるための計画。

じゃあ家を建てた後の計画は?って思いませんか?

売ったらそれで終わりですか?住宅会社は。

それは絶対あってはならないことです!

だから「住宅特化型ライフシミュレーションができない住宅会社の担当者に家をお願いしてはダメ」

なのです。

ライフシミュレーションができない人は

家を建てたという責任がない人

お客様のことを真剣に考えていない人

その人に任せて家を建てることはとっても怖いことなんです。

家を建てることは初めてですよね?

では家を建てた後の何十年先は初めてですか?

初めてに決まってます。

であれば、その先のことを少しでもサポートできる人が寄り添っていてくれることが

何より安心につながると私たちは思います。

大切なことですよ!

PS.今日の1日3分家づくり講座は

動画編集ソフトの不具合により制作ができなくなってしまいました。

またソフトの不具合が直り次第、UPさせて頂きます。

 

YouTubeで届けられること

2022/05/25

こんにちは!(^o^)

今、毎週金曜日の6時頃に

1日3分家づくり講座をお届けするために

毎週撮影を行っております♪

動画ってすごいですね!

皆様にお届けしたい内容を写真や文章ではなく

声と映像で届けられる、こんなことが簡単にできる世の中になるなんて!

すごい世の中だなーってしみじみ思ってしまいます♪

私たちがYouTubeやこのブログ、フェイスブックやインスタグラムのようなSNS

様々なメディアでお届けしたいこと

それは、家づくりにおいてとっても重要な

・お金

・性能

・デザイン

上記3つもそうなのですが、それよりも

「家づくりを楽しく、そして振り返った後、楽しかった」と感じてもらえることなのかなって思います。

お金のことや性能・構造、デザインもとっても大事なのですが、

そのどれも、担当者との関係で、結果全く違うものになってきますし

その時の感情によって「良い家」と思えるかどうかも変わってきてしまうと思うのです。

住宅会社として、建てさせて頂いたお家

お客様が信じて任せてくれたお家

これを絶対に負担に感じるお家にしてはいけない

アイズホームで建てて良かったと思って頂くことこそが

私たちの「責務」だと思います。

そのことが、YouTubeの動画、もしくはSNSを通して

お届けられたら良いなと思うのです。

私たちは、家を建てること、家を購入頂くことが目的ではなく

「感動と笑顔あふれる家づくり」が目的

家を建てることは通過点、その先もずっと笑顔で溢れて頂くことが

アイズホームが目指す家づくりなのです(^o^)

家づくりで失敗するってどういうこと???

2022/05/23

こんにちは(^o^)

雨が多いですねー!

まだ梅雨入り前だと思うのですが、チョコチョコ雨が降ります。

先日も上棟でしたが、なんとか天気には恵まれて、

無事、上棟式を行うことができました!

おめでとうございます!

アイズホームでは餅投げを行なっていますが、

今はコロナウィルスということで、

餅投げ、ならぬ「餅配り」に変更しております。

地域の方々にお配りしておりますが、やっぱり上棟式と言えば「餅投げ」

早く餅投げできる世の中になってほしいですねー!

さて!今日は「家づくりの失敗!?」についてお話ししていきたいと思います。

そもそも、家づくりで失敗するってどういうことなのでしょうか?

それは家が完成した後、そこに住んでいるときに

「こんなはずじゃなかった」と

思ってしまうことではないかな?と私は思います。

そして「こんなはず」と思うことといえば何か?と考えると

・間取り

・仕様やデザイン

・構造や性能

・お金

この4つのいずれかに、思っていたこととは違うことが起こってしまった

だから「こんなはずじゃなかった」と感じてしまう

家はこれからずーっと何十年も一緒に寄り添っていくものです。

『家は三回建てないと良い家と思える家を建てられない」とよくいうのですが、

私は「えっ?三回も建てる人なんてほとんどいないでしょ!?」って思います。

ですよね!いませんよね!?

なのに三回も…?????

でも分かる部分もあります。

初めての家づくりは、「せっかくだから最高の家にしたい!」という気持ちがとても大きくなりがちです。

それゆえに!気持ちが大きくなり過ぎて、家づくりをする打ち合わせが自分よがりになってしまう。

そのようなことが多いのかもしれません。

家づくりの失敗。こんなことはあってはならないことだということは大前提としてお話ししますが、

家づくりで失敗するということは、住宅会社の担当者=プロの意見を聞いていなかった、もしくは担当者との信頼関係が築けていなかった

そのように思います。

信頼関係、信頼関係と何回も耳にタコができるほどにアイズホームは

「信頼関係」と言い続けていますが、

この信頼関係無くして、最高の良い家はできないと思っています。

土地の場所、デザイン、性能、お金のことに注目して家づくりを進めてしまいがちになりますが、

本当の家づくりの目的は、家を建てることではなくて

「「建てた後の永続的な家族との笑顔」ではないでしょうか?

そのために家づくりを進めていくのであって、

決してお金をかけて、場所、デザイン、性能を良くして、

それが「良い家」になるのではない、そのように思います。

家族が笑顔に、自分自身が笑顔でい続けられるために、

お金、場所、デザイン、性能、この4つをバランスよく家族の合った形を見つける。

それを担当者に相談して、提案を受け、一緒に寄り添い続けてくれる信頼できる人なのかを見極める

それが工務店の醍醐味であり、「良い家」にするための方法だと私たちは思います。

一緒に家づくり、話し合ってみませんか?\(^o^)/

 

相談する

お急ぎの方、
まずはお気軽にご連絡ください。

ページトップへ戻る